FAQ-音声に関して

音楽編集では何を準備すればいいですか?

投稿日:

音声編集をご希望の場合

ご希望内容によって必要なものが異なります。

 

1.収録済み音声データ(必須)

形式は非圧縮データであるwavもしくはaiffを推奨します。

mp3しかない場合はそちらも対応可能です。

 

※その他 ご希望によって内容が変わります。

2.台本

リテイクがある場合は記載して下さい → セッション記載も可

pdfもしくはテキストデータでお願いします

分量が多い場合やファイルカット用書き込みがある場合などは郵送も可

(3.BGMやSEなどの素材データ)

BGMやSE(効果音)などを加えたい場合、あらかじめにご準備下さい。

(4.CUEシート)

BGMやSE、フェードのタイミング情報などある場合

(5.参考データ)

音量や仕上がり寄せて欲しい作品やエフェクトの例などご希望がある場合

ProToolsセッションデータも可能

セッションデータは.pdfもしくは.ptxで入稿のみ受付

納品は基本的にオーディオデータになります。

 

-FAQ-音声に関して

Copyright© Soundnet , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.